毎月、当社編集部員がさまざまなテーマで選んだオススメ本をご紹介しています。
vol.48
【Book Selection】新年を機に初心にかえる!▶
vol.47
大学院での研究成果を臨床現場に還元する秋の夜長は読書! という方にオススメの4冊▶
vol.46
秋の夜長は読書! という方にオススメの4冊▶
vol.45
がん看護にかかわるナースへオススメの本▶
vol.44
ナースの“働き方改革”に 役立ちます!▶
vol.43
入退院支援・地域連携の「なぜ」「どのように」がよくわかる!▶
vol.42
再び読みたい! 看護実践に活かす理論▶
vol.41
シリーズ書籍[認知症plus]刊行記念 当社書籍で振り返る認知症ケアの移り変わり▶
vol.40
平成から令和へ! 時代の移り変わりから「看護」を見つめ直す ▶
vol.39
新年度! 新人教育体制は万全ですか?▶
vol.38
「看護ってなんですか?」 答えの手がかりはここに!▶
vol.37
地域で病いとともに生きる人を支えるために▶
vol.36
年頭にあらためて考える看護・医療をめぐる倫理的課題▶
vol.35
苦手意識をなくそう!▶
vol.34
vol.33
vol.32
vol.31
vol.30
vol.29
vol.28
vol.27
vol.26
vol.25
「なぜ?」「どうして?」「疑問を抱くこと」が 研究のスタート▶
vol.24
vol.23
vol.22
医療安全推進週間(11/19~25)に向けて読んでおきたい本▶
vol.21
vol.20
vol.19
vol.18
vol.17
患者さんの痛みを和らげ心身のQOLの向上を目指す―緩和医療関連本▶
vol.16
vol.15
vol.14
インフルエンザ、ノロウイルス等のアウトブレイクを防ぐ!―感染対策関連の本 ▶
vol.13
[~2016.12]
vol.12
vol.11
医療安全推進週間(11/20~26)に向けて 読んでおきたいオススメ本 ▶
vol.10
vol.9
vol.8
日本看護協会出版会の本★私のオススメの3冊(鈴木みずえさん)▶
vol.7
病院経営、病棟運営、地域連携、離職対策等、懸案事項が山積み……という看護管理者の方にオススメの本 ▶
vol.6
ジメジメした梅雨になり、なんとなく気分が沈みがち…というときに手に取っていただきたい本 ▶
vol.5
急増している認知症の人のケアに携わっている方へおススメの本 ▶
vol.4
教育担当者として、先輩として、新人ナースにかかわる人に手に取っていただきたい本 ▶
vol.3
今春から看護学生になる人、看護師として働き始める人に読んでいただきたい本 ▶
vol.2
東日本大震災から5年、改めて災害看護について考えてみませんか(災害関連本ピックアップ)▶
vol.1