がん体験者との対話から始まる就労支援
看護師とがん相談支援センターの事例から
小迫冨美恵、清水奈緒美 編 神奈川県がん診療連携協議会相談支援部会 就労支援ワーキンググループ 協力
相談支援のエキスパートが、看護師によるがん体験者の
就労支援を詳しく解説! ▶▶
月刊「コミュニティケア」2018年2月号[特集1]
在宅での抗がん薬の曝露予防
在宅での抗がん剤の治療事情を踏まえた上で、療養者・家族・他職種への指導や現場での予防法を紹介します。 ▶▶
カラーアトラス 目で見て学ぶ! 多職種チームで実践する
頭頸部がんの化学放射線療法
丹生健一、佐々木良平、大月直樹、大田史江 編
頭頸部がんの化学放射線療法における多職種のスキルミクス(チーム医療)が学べるユニークな一冊! ▶▶
ナースによるナースのための
新装版 がん患者のペインマネジメント
高橋美賀子、梅田 恵、熊谷靖代 編著
臨床現場のナースに「疼痛管理の教科書」として
受け継がれてきた“赤本”が、装いを新たに再登場! ▶▶
一般病棟でもできる!
終末期がん患者の緩和ケア 第3版
あなたの疑問に認定看護師が答えます
岩崎紀久子、酒井由香、中尾正寿 編
ロングセラーを続けている本書が、新しい知見や
話題のテーマを加え、大幅リニューアル! ▶▶
看護がつながる在宅療養移行支援
病院・在宅の患者像別看護ケアのマネジメント
宇都宮宏子/山田雅子 編集
退院後の生活を見据える病院看護師と、
その後の療養を引き継ぐ訪問看護師、必携! ▶▶
月刊「看護」2016年11月号[特集2]
がんになったナースの経験から学ぶ
"就労支援”
公益社団法人日本看護協会機関誌
がんになった看護職の自身の治療〜復職経験を紹介し、
組織的な就労支援のポイントを考えます。 ▶▶
月刊「看護」2016年3月号[特集2]
看護管理者として徹底したい 抗がん剤の曝露予防
公益社団法人日本看護協会機関誌
看護部長および病棟師長などの病院看護管理者が徹底すべき抗がん剤の曝露予防対策について考えます。 ▶▶
新装版 はじめの一歩! ナースができる
ベッドサイドのリンパ浮腫ケア
近藤敬子、山本香奈恵、松尾里香、佐藤佳代子 編
リンパ浮腫の基礎知識とケアの実際が1冊でわかる! ▶▶
月刊「コミュニティケア」2016年4月号[特集1]
“尊厳ある生”を支える 1人暮らしを最期まで
1人暮らしの高齢者が今後ますます増えていく中、1人で暮らしていても自宅で最期まで“尊厳ある生”を送れるような方策を考えます。 ▶▶
訪問看護師ががんになって知った
「生」と「死」のゆらぎ
川越博美 著
多くの人の生と死に向き合ってきた訪問看護師が綴る、
真摯で温かなメッセージ ▶▶
「生きる」を考える
自分の人生を、自分らしく
長江弘子 編
医療職のほか、哲学者、宗教者、歌手などが、幅広い視点から人間の尊厳や人々の生きる力について語ります。▶▶
訪問看護が支える
がんの在宅ターミナルケア
一般社団法人 全国訪問看護事業協会 編
「最期まで家ですごしたい...」療養者と家族の希望を支えるために。 ▶▶
看護実践にいかす
エンド・オブ・ライフケア 第2版
長江弘子 編
病とともにある「その人の生きる」をささえる
看護実践者へ。▶▶
近代ホスピス運動の創始者
シシリー・ソンダース 増補新装版
シャーリー・ドゥブレイ、マリアン・ランキン 著
若林一美 監訳、若林一美 他 訳
セント・クリストファー・ホスピスの創設者で、ホスピス・緩和ケアの母といわれるシシリー・ソンダースの伝記です! ▶▶
在宅・施設での看取りのケア
宮崎和加子、竹森志穂、伊藤智恵子、樋川牧 著
看取りのポイントを経過に沿って解説! ▶▶
家族看護選書 第5巻
終末期の家族看護・グリーフケア
野嶋佐由美、渡辺裕子 編
雑誌「家族看護」のバックナンバーから、「終末期」関連の論文を厳選し、再編集。 ▶▶
一般病棟でできる!
がん患者の看取りのケア 改訂版
濱口恵子、小迫冨美恵、千﨑美登子、高橋美賀子、
大谷木靖子 編
一般病棟での看取りのケアで看護師が困難に感じることの多い問題を、Q&A形式で示しました! ▶▶
はじめて学ぶグリーフケア
宮林幸江、関本昭治 著
グリーフケアを初めて学ぶ人のための、わかりやすい
実用テキスト。 ▶▶