『地域包括ケア時代のニーズを読む! 看護管理のベースとなる統計データの読み方 入門』数値化した「事実」で現状をつかみ、判断に活かす!

1930マネジメントにおいては「事実」を知ることが重要です。「数値化した事実」としての統計データとその読み方を知ることは、マネジメントのベースです。本書は看護と看護に関連する領域の指標およそ200を収載、難しく思われがちなデータを〈見やすいグラフ〉と〈簡潔なコメント〉でわかりやすく解説し、地域包括ケア時代のニーズを読むヒントを示しました。

 

 

 

続きを読む…

新人育成に役立つ基本知識とスキル 悩みの原因、解決につながる考え方・行動がわかる『なぜ?どうすれば? 新人育成のお悩み相談発想・行動転換のヒント』

1927

 

人を指導・サポートするには「人の成長を支える」ための基本知識とスキルが必要です。ただ、知識があっても日々の指導場面で実際にそれらを活かすのは難しいもの。本書は、新人育成にかかわる方が最低限知っておきたい基本知識をコンパクトに網羅、実際の指導場面での活かし方・スキルの高め方のヒントを、事例を用いて具体的に解説、提案しました。

 

 

 

 

続きを読む…

香りとタッチングで心身の緊張を緩ませるアロマセラピーを看護ケアに取り入れる!

所澤さん写真

所澤 いづみさん
(ところざわ・いづみ)
メディカルアロマ&リフレ Tori代表
1981年聖隷学園浜松衛生短期大学(現、聖隷クリストファー大学)卒業。2013年神奈川県立保健福祉大学大学院保健福祉学研究科修了。総合病院、訪問看護ステーション、緩和ケア病棟での看護経験や介護支援専門員としての経験を生かし、終末期のがん患者、関節リウマチ・慢性疼痛などの患者にメディカルアロマセラピーやリフレクソロジーの施術を、主に在宅・クリニック・
ホスピス・高齢者施設・
病院などで行う。

カバー表1 4c西洋医学では力の及ばない疾患や症状に対する補完代替療法の効果が評価されるようになってきました。補完代替療法の1つ、アロマセラピーには、心身の緊張を緩ませ、癒しの効果があることが認められています。弊社刊『高齢者へのアロマセラピー』の著者、所澤いづみさんに、アロマセラピーを看護ケアに取り入れるメリットと効果、留意点についてお聞きしました。

 

続きを読む…

編集部員がオススメする「お正月」にピッタリの本!

 

ourbooks

 

 

早いもので師走に突入し、お正月休みまであと少しですね。旅行をする人、家でのんびりする人、この機会に家事をまとめて行う人など様々だと思いますが、長期のお休みがとれる方は、この機会にゆっくりと読書はいかがでしょうか。

◎◎
お正月の読書にオススメの本を選りすぐって、ご紹介いたします。

 

続きはこちら→

 

『平成27年版 看護白書』刊行! テーマは「少子超高齢社会に期待される看護の人材育成」

1512看護白書

今年度の看護白書は4章構成から成り、地域包括ケアシステムで活躍できる人材づくりについて、多角的に考察し、提案する書となっています。資料編を除く全体の内容を紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

続きを読む…