病院・病棟で進めるシミュレーション教育

阿部幸恵

阿部 幸恵さん
(あべ・ゆきえ)
東京医科大学病院シミュレーションセンター
センター長・教授
防衛医科大学高等看護学院卒業。臨床経験を経て、1997年から9年間は大学・大学院に在籍し、小学校教員免許、児童学博士を取得。2006年から全医療者・医療系学生対象のシミュレーション教育に携わる。2011年琉球大学医学部附属病院地域教育開発講座准教授、2012年より同講座教授および、おきなわクリニカルシミュレーションセンター副センター長を務める。2014年より現職

 

 

シミュレーションシナリオ集

いま、大きな注目を集める看護シミュレーション教育。書籍『1年で育つ! 新人&先輩ナースのための シミュレーション・シナリオ集』では、1年で新人や先輩が育つことをイメージし、病院・病棟の春夏秋冬、時期に合わせた課題を各巻5本取り上げます。
今回、その第1弾となる『春編』を刊行した、看護シミュレーション教育の第一人者である著者の阿部幸恵先生に、この教育を取り入れる利点や注意点などについてうかがいました。

 

 

続きを読む…

『20代ナースに伝えたい
職業人としての心得』

が発刊

20代ナース帯付き

20代ナースに伝えたい

職業人としての心得

 

本誌2012年4月号から2013年7月号まで好評連載された「若手看護師に伝えたいこと」が再構成・加筆され、単行本になりました。本書は、臨床現場での教育担当・看護管理経験者である飯野英親氏と、看護師紹介・派遣会社の起業・経営を経験した看護マネジメントコンサルタントの深澤優子氏という2人の著者による、それぞれの背景を生かした組織論・人材育成論です。単なる組織論・人材育成論に留まらず、「20代ナースに伝えてほしいこと」「すべてのナースに伝えたいこと」をテーマごとに説いたコラム集でもあり、わかりやすく面白く読むことができます。本書発刊に当たって、著者2人のコメントと主な内容を紹介します。

 

続きを読む…

『看護職としての社会人基礎力の育て方
専門性の発揮を支える3つの能力・12の能力要素』

年間の研修計画立案、新人研修などに役立つ!

 

社会人表紙

看護職としての

社会人基礎力の育て方

専門性の発揮を支える
3つの能力・12の能力要素

 

刊行から1年。「これまであいまいに表されがちだった“姿勢・態度面”の目標や評価項目を“社会人基礎力”という指標を使って、より具体的な言葉で表し、育成・評価してみませんか?」このように提案した本書には、大きな反響をいただきました。今回、その一部をご紹介します。

 

続きを読む…

『看護技術の科学と検証;第2版』刊行!

「ふだん何気なく行っているケアの根拠を明らかにする!」をテーマに、臨床と研究、双方の視点で構成された『看護技術の科学と検証』が、17年ぶりにリニューアルしました!

 

編者の菱沼典子氏と川島みどり氏の、“看護技術を研究すること”への情熱は、ますます高まっているようです。

本書そして研究の魅力を語り合ったお二人の対談を、ぜひご覧ください!!⇒ http://jnapcdc.com/info03/kagaku_kensho/

 

 

★ツーショット

 

「社会人基礎力」で、養いたい姿勢・態度を 行動に可視化してみませんか?:『看護職としての社会人基礎力の育て方』

新刊『看護職としての社会人基礎力の育て方 専門性の発揮を支える3つの能力・12の能力要素』は、経済産業省が示す「社会人基礎力」を新人の社会化など看護職の人材育成に役立てていただくための1冊です。社会人基礎力とはどのようなものか、一部ご紹介しましょう。 続きを読む…