【Book Selection】新刊書籍のご紹介

 

2024年度診療報酬改定対応
「重症度、医療・看護必要度」解説書

 

編:公益社団法人日本看護協会
●B5判/104ページ
●定価2,750円(本体2,500円+税10%)
2024年6月発行

 

今次診療報酬改定における「必要度」をコンパクトに過不足なく解説! 厚生労働省通知に基づき「評価票」と「評価の手引き」を全文掲載した上で、前回改定からの変更点を明示し、改定内容に伴うポイントを整理しました。制度の概要や、院内研修・監査の実施方法についてもガイド。これ1冊あれば「必要度」の〈要するに〉がわかります。院内研修のテキストにもおすすめ。

 

★ご購入はこちらから

 


 

LGBTQ+
医療現場での実践Q&A

 

編著:武田裕子・吉田絵理子・宮田瑠珂
●B5判/208ページ
●定価3,300円(本体3,000円+税10%)
2024年5月発行

 

LGBTQ+当事者が医療現場で直面するさまざまな場面を紹介し、誰もが安心して診療を受けられる環境づくりと、医療者が多様な性のあり方を理解する知識を提供。すべての医療職や当事者にとって大切な情報が満載。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★ご購入はこちらから

 

 


 

15の事例から読み解く
「チーム医療」とマネジメント

 

編著:細田満和子・秋山智弥・奥田弥奈
●B5判/104ページ
●定価2,420円(本体2,200円+税10%)
2024年6月発行

 

社会学、看護管理学の視点から「チーム医療」の考え方や課題を考察。看護管理者による事例を「チーム医療」の4つの要素(専門性00職種構成志向、協働志向)から分析。課題解決のプロセスがわかります!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★ご購入はこちらから

 

 


 

感染予防のための
サーベイランスQ&A 第3版

 

著:坂本史衣
●B5判/176ページ
●定価3,300円(本体3,000円+税10%)
2024年6月発行

 

感染予防対策として重要なサーベイランスについて、わかりやすく解説した好評書の第3版。施設のニーズに合わせてサーベイランスを実践できるように、疫学的原則から活用方法まで、Q&A形式でまとめました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★ご購入はこちらから