『「爪のケア」に関する刑事事件ー経緯と支援の実際ー』内容紹介(その2)

日本看護協会の活動と見解:職能団体としての役割と支援の実際から

(日本看護協会常任理事 福井トシ子)

 

2007年 6月下旬、北九州市所在の病院で、看護師(以下、当該看護師)が高齢の入院患者の爪をはがす虐待があったと報道された。7月に当該看護師は逮捕され、「傷害罪」で起訴された。 2009年 3 月 30 日、福岡地方裁判所小倉支部は、当該看護師の行った爪切り等を「傷害罪」として、「懲役6月執行猶予 3年」の有罪判决を言い渡した。

 

続きを読む…

『「爪のケア」に関する刑事事件ー経緯と支援の実際ー』内容紹介(その3)

「『爪のケア』に関する刑事事件」の事件報道と日本看護協会の広報活動(日本看護協会 広報部) 


「『爪のケア』に関する刑事事件」では、当該看護師の行為が適切なケアだったにもかかわらず、マスコミからは「爪はがし」などの報道が相次いだ。

 

続きを読む…

『「爪のケア」に関する刑事事件ー経緯と支援の実際ー』内容紹介(その4)

おわりに
(前日本看護協会事業開発部部長/新潟県立看護大学教授 坪倉繁美)

 

「爪ケア」は傷害ではなく看護ケアであることが認められ、「『爪のケア』に関する刑事事件」は無罪であるという結果に落着した。逮捕・起訴・一審・有罪・控訴審・無罪に至る3年余りのプロセスには、弁護士の方々のご尽力をはじめ、関係者や支援団体等の理解的支援があった。この事件の推移を見守ってきた立場として、本当によかったと安心している。

 

続きを読む…