看護界の〈押さえておきたい重要テーマ〉と〈最新の動き〉を集約して、毎年、刊行している『看護白書』。令和3年版では「新型コロナウイルス感染拡大下における看護職の活動」をテーマに、全国各地域・施設等での具体的な対応や対策、看護マネジメントにおいて求められる視点などを紹介します。日本看護協会や7都府県看護協会による組織的な取り組み、感染拡大を阻止しつつCOVID-19と共存する新たな生活に向けた提言についてもまとめました。
SPECIAL BOOK GUIDE COVID-19が世界中で猛威を振るった2020年。緊張感が続く現場において、看護職はどのように活動してきたのか『令和3年版 看護白書 新型コロナウイルス感染拡大下における看護職の活動』
SPECIAL BOOK GUIDE COVID-19が世界中で猛威を振るった2020年。緊張感が続く現場において、看護職はどのように活動してきたのか『令和3年版 看護白書 新型コロナウイルス感染拡大下における看護職の活動』 はコメントを受け付けていません
【Book Selection】新人看護師におすすめ書籍4選
【Book Selection】新人看護師におすすめ書籍4選 はコメントを受け付けていません
SPECIAL BOOK GUIDE 看護職の持つ可能性を最大限に発揮する ナイチンゲールの「越境」が看護にもたらしたもの
クリミアでの活躍で一躍英雄となったナイチンゲールは、類まれな知力・思考力・行動力で公衆衛生改革に邁進し、また看護教育制度の確立に努め、それまで卑しい職業と思われていた看護師のイメージ像を飛躍的に向上させました。一方で、「歴史上初の病院建築家」「統計学の母」とも言われるように、彼女の活躍は「看護」にとどまりません。ナイチンゲールが確固たる信念の下に行った既存の枠からの「越境」は、看護にどのような影響を与えたのかについて考えます。
SPECIAL BOOK GUIDE 看護職の持つ可能性を最大限に発揮する ナイチンゲールの「越境」が看護にもたらしたもの はコメントを受け付けていません
【Book Selection】新人看護職員入職に備える2021
【Book Selection】新人看護職員入職に備える2021 はコメントを受け付けていません
SPECIAL BOOK GUDE ナイチンゲール生誕200年記念出版:ナイチンゲールの多面性・多様性と人間的魅力を再発見!
1820年5月12日、イタリアのフィレンツェで生まれたフローレンス・ナイチンゲールは、2020年に200歳の誕生日を迎えました。弊社ではこれを記念し、ナイチンゲール自身の著作および彼女にまつわる関連書籍のシリーズを刊行しています。「クリミアの天使」という一般的なイメージを越境したナイチンゲールの多面性・多様性と人間的魅力を、本シリーズを通して感じていただければ幸いです。
SPECIAL BOOK GUDE ナイチンゲール生誕200年記念出版:ナイチンゲールの多面性・多様性と人間的魅力を再発見! はコメントを受け付けていません