───
───
───
Nursing Todayブックレット15
特 別 ア ン ケ ー ト
認知症高齢者からの
聞かせてください。
「セクハラ」について
●性的逸脱行為をされたケア提供者の思い
「性的逸脱行為をされた側は心に傷を抱えてしまうこともあるが、使命感から誰にも相談できず、ケアの仕事を続けられない、二度とケアの仕事はしたくない、という想いを抱えるかもしれない」
「看護師は患者に1対1で体に触るケアをするから、そのような行為を受けても誰にも言わずに隠していることも多いと思う」
「認知症があって起こる行動とはいえ、それが原因で仕事に来たくなくなったり、辞めたいと言うスタッフもいる。不意打ちで被害にあうため予防できない。男性スタッフも少なく、疲弊している。対策もあまり公にされていないような気がする」
「相手の人権を尊重すると、あまり厳しい対応もできない。かといって、対象となったスタッフを守ることも必要であり、現場においては難渋する大変難しい課題である」
「高齢者にも性的興味はあり、病気のためにその欲望を理性で抑えることができずに生じた行為であることはわかっていても、それをされた側は戸惑いを隠し切れないのは当然と考える」
「性的欲求は最後の最後まで残るのではないかと思うが、逸脱行為の程度によっては、看護者の心の傷になることもある。このような事態は避けないといけない。ハラスメントと同じような対応が必要なのかもしれない」
「相手を興奮させるようなスイッチが入らないよう対応の工夫が必要だが、ケア提供者を守ることも大切。逸脱行為があまりにも激しい場合は薬物でのコントロールを検討する必要もあると考える」
「若い子が標的になっていたので、私が盾にならないといけないと思った」
「認知症があるため性的逸脱行為をしてしまうのだと思うが、だからといってその行為を容認するのはあり得ないことだと考える」
「私自身は性的逸脱行為をされたことによる精神的ストレスはないが、身体的に危害が加わるようであれば被害届を出すつもり」
●相談できる場があれば……
「性的逸脱行為をされた当事者が自由に忌憚なく発言できる職場環境が重要と考える」
「部署で対応策を考える。声を出せる場所をつくる」
「問題となる事象に対応できる部門があるとよい」
「同僚や専門職に相談ができる環境が必要だと感じる」
「急性期病院などでは相談できる人や場面が多くあるが、施設などでは少ない可能性があり、対応に苦慮していたり1人で抱えている人がいるかもしれないことが心配である」
「認知症高齢者へのかかわりでは人権の尊重が大切だと言われるが、医療従事者だからといって我慢することではないと思う。相談できる専門機関や専門職は重要である」
「“病気だから”では済まされないこともある。そんなときに相談できる窓口があればよいと思う」
Nursing Todayブックレット15
A5/64ページ 2022年07月発行
ISBN 978-4-8180-2528-8
定価990円(本体900円+税10%)
<目次>