オンデマンド講義
自然災害やパンデミック等への対応力強化に向け、訪問看護事業所に作成が義務づけられたBCP(事業継続計画)。リソース(資源)を“減らさない・活用する・増やす” 視点を中心に、実際に“使える“BCPの作成方法と作成例をワークシートによってわかりやすく解説します。
また、特設サイトではご聴講の皆様からの質問に講師がお答えするコーナーをご用意する予定です。
石田千絵 日本赤十字看護大学大学院看護学研究科 教授
菅野太郎 東京大学大学院工学系研究科システム創成学専攻 准教授
金坂宇将 ケアプロ株式会社在宅医療事業部 事業部長
ケアプロ訪問看護ステーション東京 管理者
岡田理沙 ケアプロ株式会社在宅医療事業部
クオリティマネジメント部門 部門長
井口 理 日本赤十字看護大学大学院看護学研究科 准教授
講 師
訪問看護BCP 研究会
主な対象
訪問看護ステーションの管理者や災害担当者など
オンライン研修
開催決定!
2022年7月1日より公開‼️
●訪問看護事業所のBCP(事業継続計画)[約138 分]
1章 訪問看護事業所におけるBCPの現状と課題
2章 BCP作成のための参考例
3章 リソース中心のBCPの考え方
4章 BCP作成の方法
5章 BCP作成の実際
6章 BCPで考察する実践例
●ご聴講の皆様からの質問に講師がお答えいたします(質問と回答は特設サイトで公開いたします)。
※すべてのご質問にはお答えできませんのであらかじめご了承願います。
●特設サイトより講義の資料がダウンロードできます。
主な内容
公開期間
2022年7月1日(金)正午~2022年12月20日(火)
申込締切
2022年11月30日(水)
◉ FAX申し込みの場合は、ご入金から視聴案内までに1週間程度のお時間をいただきます。
開催形態
オンデマンド配信
◉ 配信期間中は何度でも繰り返しご視聴いただけます。
受講費
33,000円(税込)/1施設
◉ 同一施設内で何名でもご視聴いただけます。※個人でもお申込みいただけます。
支払方法
クレジットカード払いもしくは銀行振込
関連図書
◉ 本研修の理解をより深めるために、おすすめいたします。
【事務局連絡先】
株式会社日本看護協会出版会 営業部(担当:中山)
TEL:03−5319−8018
nakayama●jnapc.co.jp ←●を@に変更してください。